のんびり旅日記

旅日記と酒日記です(^^;

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

七夕まつり@一宮

一宮の七夕まつり 旧暦よりのこの週末での開催 天気の良さもあり、賑わっていました 一宮は織物の街ということもあってか、 ちょっぴり織姫びいきか??(^^) ついでに、チョイ呑み よい感じです(^^) ★七夕まつり ★チョイ飲み

最@裏ナンバ

裏ナンバの立ち飲み屋に連れてってもらった。 最。 知っていたんだけれど、場所がよく分からなかった店。 アルコールは基本日本酒のみ。 なぜか、ハイネケンだけは置いてある。 それはともかく、よいお店を教えて貰いました(^^) ★飛露喜&男山 ★十四代&常山

1,500円呑み #-003 大安

1,500円のみ。 まぁ、今日は無理だと分かっていっていますが。 今日は金山の大安。 ・日本酒2杯 ・南蛮漬け ・平目の刺身 ・ハマチの煮おろし で、¥1,710- 惜しい(^^; ブランド酒を飲まないとそれっぽい値段になるなぁ。。。 南蛮漬けを頼まなければ収まっ…

プラネ 2016.07 #2 & #3

何のために投稿しているか自分でもよく分からなくなっていますが、 プラネ報告(^^; 今月3回目。 2回目を飛ばしたのであわせて(^^;(^^; 定期観覧券を買っているから出来る技ですが、、、 1ヶ月で元が引けそうです(^^; ★2回目(先週) あいかわらず最前列…

祇園祭 宵々山

会社帰りに京都で途中下車。 祇園祭の宵々山を見学。 四条まで地下鉄で行って、地上に上がると、、、 スゴイ人(^^; 地下鉄が結構空いていたので気楽な気持ちでいた分、ビビリました。 メインストリートが歩行者天国。 屋台が沢山出ていて、縁日みたいな感じ…

氷 2016.07 (シークワーサー) & プラネ 2016.07 #1

暑かったので、外に出るのはヤメようかと思いましたが外出。 ともに今月はじめての澤田商店かき氷&プラネタリウム。 澤田商店は、けっこうな人入りだった。 が、いいタイミングで席が空いたのでいただくことに。 コーヒーミルクとシークワーサーで迷って、…

田酒に岩牡蠣、鰺たたき

久しぶりに田酒をいただく。 正直、どんな風味だったか忘れていたが、好みな味であることは変わりないようです(^^; つまみは、岩牡蠣に鰺たたき。 画像にないけど、これまた久しぶりな砂肝の刺身とかも。 旨かった。 定時に上がれば問題なく来られることも分…